![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そんなコッペパンに対する私の定説を覆したのがミルトコッペのコッペパン。札幌から車で1時間、かつて炭坑で賑わった ![]() ![]() ![]() ![]() 取材を終え、帰宅後すぐ、例の近藤チーズの発酵バターと美流渡のアカシアから集められたという蜂蜜を、二つに割ったコッペパンに塗る。ふっくらとした生地に金色の蜂蜜が吸い込まれていく。一口頬張るとジュワッと生地に含まれた蜂蜜が広がった。香ばしいパンの香りと爽やかなアカシアの蜂蜜がコッペパンに対する偏見を払拭。こんなにコッペパンがおいしいなんて!時代が変わったんだなあ……。パンを片手にしみじみ、思い出に浸る私は、やっぱり自分で考えている以上に【とし】なのだろう。 美流渡という地の名の響きに心惹かれてしまいました。きれいな音だわ。 いやいや、ほんとうに美味しいと感心していたら、やっぱり午前中に完売の人気店でした。 ◆ミルトコッペ◆ 栗沢町美流渡 ☎0126-46-2288 営/9:30頃〜売り切れまで 休/月、火(祝の場合、営業) <コッペパン、そんなにおいしくなかったよねに一票> Life is beautiful!Life is wonderful! by ★気に入っていただけたら★★こちらもポチッと押してくださると★ コッペパンの向こうに見えるのは……。 ▲
by maltsmam
| 2005-09-21 23:59
| ◎ごちそうさまin北海道
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんなに並んでいるけどこれは先に注文してお金を払うのでレジが混雑していると考えてOK。なかなかシステマチックで、料理が出されるのも速い。当然回転も速い。定食+1品という人が多かったような気がします。観光客らしき方々はウニ丼、いくら丼などをオーダー。丼ものの方が速く出てくるようで。1階は魚屋さんと八百屋さん。 ◆海鮮食堂かきざき◆ 余市町黒川町7丁目25 ☎0135-22-3354 営/11:00〜17:00 休/不定 <興味を持った方はぜひ一票> Life is beautiful!Life is wonderful! by ★気に入っていただけたら★★こちらもポチッと押してくださると★ ▲
by maltsmam
| 2005-08-21 07:03
| ◎ごちそうさまin北海道
![]() この工房は1975年(昭和50年)に創業したのですが、昭和54年、あの開高健氏が友人からもらったクレイルのカマンベールに感動。なんとハガキを寄せていたのです。 健啖家で知られる開高氏はハガキにこう認めていました。 以下転載 【私は一人の小説家にすぎませんが、たまたま友人の一人にあなたのチーズをもらい、 感嘆しました。みごとな出来です。 ずいぶんいろいろな国でいろいろのチーズを食べてきましたが、これは抜群です 好みによってはもう一味か半味、こくが欲しいという人もあるでしょう。 しかしそうなると日本人向きではなくなるかもしれません。 今のままの上品さ、軽快さ、澄明をしばらくつづけられるのがいいでしょう。 いずれこのチーズはヒットするし、有名になることでしょう。 しかし、そうなっても頑強不屈に味を守りぬいてください。志を守りぬいてください。 西村公裕様 開高 健】 そしてそのとおり、クレイルのチーズは有名になり、その後多くのチーズ工房が誕生、国産のナチュラルチーズが製造されるようになりました。 今は息子さんがその味を守ろうと取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ◆ノルマンディーチーズ クレイル◆ 共和町老古美(オイコミ)320-3 ☎0135-62-7457 取り寄せ可 営/9:00〜18:00 休/無 <興味を持った方はぜひ一票> Life is beautiful!Life is wonderful! by ★気に入っていただけたら★★こちらもポチッと押してくださると★ 息子さんはスマップの中居君に顔も声もそっくりでした。 ▲
by maltsmam
| 2005-08-19 00:10
| ◎ごちそうさまin北海道
![]() またまた記事にするので詳細は本が出るまで語れませんが、美味しいのです、ココのチーズ。三越にもたまにあるのですが、すぐに売り切れてしまうの。春の取材時はキトピロ=行者ニンニク入りを入手。ワックスでコートされたチーズにナイフを入れるとドカーン! ![]() 日本海に面した小さな町、瀬棚町。9月には北檜山町、大成町と合併し【せたな町】になります。なんでひらがなかなと思いつつ……。 ◆こんどうチーズ牧場 ◆ せたな町東大里225 ☎01378-7-2044 FAX01378-7-3884 取り寄せ可 営/10:00〜17:00(不在もあるので、訪問するときはあらかじめ電話で確かめてね) 休/不定 <興味を持った方はぜひ一票> Life is beautiful!Life is wonderful! by ★気に入っていただけたら★★こちらもポチッと押してくださると★ こんどうチーズ牧場はこんなところです ▲
by maltsmam
| 2005-08-18 13:54
| ◎ごちそうさまin北海道
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それはそうと、寄る年並に勝てなかったのがトイレと見える。トイレ、すばらしく豪華。古びたドアをギイーッと開けるとそこには平成のトイレがあるのであった。 ◆純喫茶 光 ◆ 小樽市稲穂2の11の8 ☎0134-22-0933 営/10:00〜18:00 休/不定 <母もここでデートしたのかしら?で一票> Life is beautiful!Life is wonderful! by ★気に入っていただけたら★★こちらもポチッと押してくださると★ そういえば中野の名曲喫茶へ行ったとき ▲
by maltsmam
| 2005-08-01 19:29
| ◎ごちそうさまin北海道
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うーん、青春の1ぺいじ。傾きかけた階段や油焼けした看板、無愛想な店主と、反対ににこやかな奥さん。店の雰囲気はあの頃と変わっていなかったなあ。花園銀座は新倉屋でお団子を食べたり、かま栄のアツアツかまぼこを頬張りながら歩いたり……。わたしにもかわいらしい頃があったんだわあ!! ◆五香(ウーシャン)飯店 ◆ 小樽市花園1の11の2 ☎0134-32-7825 営/12:00〜19:30 休/月 <それはデートかい?ってアナタ!で一票> Life is beautiful!Life is wonderful! by ★気に入っていただけたら★★こちらもポチッと押してくださると★ ▲
by maltsmam
| 2005-08-01 17:11
| ◎ごちそうさまin北海道
![]() ![]() ![]() ![]() モルツもちょっとビビっている? ◆カネサ佐藤鮮魚店◆ 網走市南4条西3丁目アサイチ内 ☎0152-43-2495 <いいなあ…と思ったらランキングへ1票> Life is beautiful!Life is wonderful! by ★気に入っていただけたら★★こちらもポチッと押してくださると★ 掲載されている雑誌はこちら ▲
by maltsmam
| 2005-07-12 14:34
| ◎ごちそうさまin北海道
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆ブーランジェリー JIN◆ 真狩村桜川45-8 ☎0136-45-2773 <人気ブログランキングへ一票> Life is beautiful!Life is wonderful! by ★気に入っていただけたら★★こちらもポチッと押してくださると★ ▲
by maltsmam
| 2005-07-07 00:29
| ◎ごちそうさまin北海道
![]() ◆石川養鶏◆ 倶知安町寒別668☎0136-22-4273 玉子の自動販売機が置いてあるのです <人気ブログランキングへ一票> Life is beautiful!Life is wonderful! by ★気に入っていただけたら★★こちらもポチッと押してくださると★ ▲
by maltsmam
| 2005-07-06 23:51
| ◎ごちそうさまin北海道
![]() ![]() ![]() ![]() お約束のお裾分け ▲
by maltsmam
| 2005-06-06 21:44
| ◎ごちそうさまin北海道
|
カテゴリ
全体 ◎今日のモルツ ◎今日のわたし ◎ごはん日記 ◎短歌&詩歌 ◎ごちそうさまin札幌 ◎ごちそうさまin北海道 ◎北海道めぐり with Dog ◎円山動物園へ行こう ◎空の名前 ◎北海道弁講座 ◎笑い話といえば ◎ボルネオ島にて ◎more ◆取材日誌◆ ◆works◆ ◆in your bag◆ ◆about me◆ 人気ランキング
★気に入っていただけたら★ 検索
お気に入りブログ
感じたままを写真に・・・ はとむぎ劇場 とらんじっとる~む アンドロイドは電気羊の夢... パンダから君へ 編集者の毎日 もなの日記帳(チワワ) それいけ!めんたいこちゃ... マリちゃんワールド さつえいだ!チャーリー! 茶色い紅茶 conta備忘録 おしかちゃん あいの気まぐれ日記 中国歴史小説と幻想的な恋の話 wanna chitch... レッドスペシャル Red... 居酒屋 味百仙 茶タローくぅぅぅん 雪おとこの旭川通信 Casa de NOVA... Runway~滑走路 ネイチャー北国 ダラダライケザワSHOW 本日の、のんし。 黄粉備忘録 モルツプレス Mal... 最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||